fc2ブログ

サクラの育児日記

9月10日の体重。
羽ちゃん♂ 380g
片羽ちゃん♂ 440g
牛柄ちゃん♀ 410g
みんな順調に増えています。



サクラママと牛柄ちゃん♀
女の子は、どうやらセーブルのようです。
サクラママ似の美少女になりそう。



片羽ちゃん♂
一番小さなこの子は、もう育児箱の入り口を乗り越えられるようになりました。・・・・・え~~~

育児箱の前がサクラの休憩場所になってますので、目が覚めた子供たちは、ママのところに行きたくてキューキュー鳴きながら入り口を超えようとがんばりました。

入り口の高さは、13cm。羽ちゃん♂は、一度出たら次から楽々出てますよ。
牛柄ちゃん♀もがんばって、時々出られるようです。
一番大きな片羽ちゃん♂は、がんばってますが、まだ自力では、出られません。
身体が重くて出られないのかな?(笑)

生後14日目で、おなかを持ち上げて歩けるようにもなりました。

毎日ドンドン成長してますよ。
大きな子は、生まれた日の4倍近い体重にまで増えました。
肉球もきれいなピンクでピカピカ光ってます。



食事中のサクラベビーたち。
グイグイ乳首を引っ張りながら飲んでます。





サクラの休憩中にチャッカリオッパイ独り占めの一番おチビの羽ちゃん♂




∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆

ブログランキングに参加しています。

サクラベビーの超かわいい肉球だと思って
ポチッと、したくな~る♪
いつも、応援ありがとうございます。




スポンサーサイト



テーマ: パピヨン -  ジャンル: ペット
by マミ : 京都在住  at 03:24 |  サクラの子育て |  comment (6)  |  trackback (0)  |  page top ↑

サクラベビーたち

先日は、桜子のために、たくさんの方から心あたたかな冥福を祈る言葉や、励ましのコメントをいただき、ありがとうございました。

毎日、何度も桜子の写真を見ては、泣いていましたが、Blogに入っていたコメントを見ては、「元気を出そう」と励まされていました。

みんな、余りにもやさしくて、そのことに涙が出たんですよ。

改めて、Blogをやっていてよかった、と思います。

桜子のことは、私の心の中でこれからも、きっと生き続けると思います。
そして、本当なら私たち家族だけしか知らなかったはずの桜子の存在をこんなに多くの方に知っていただけたことも、Blogのおかげです。


今回のことで、新しい命の誕生の喜びは、壊れやすく脆いものだということを知りました。


サクラの体調も戻りましたし、私もやっと気持ちの整理が出来ました。・・・・・無理やりですが。


Blogの更新をサボっていましたので、今日からまた、UPしていきます。



*************************


牛柄ちゃん♀
♀ 9/3 230g(生まれた日より108g増)


片羽ちゃん♂
♂ 9/3 270g(生まれた日より150g増)


羽ちゃん♂
♂ 9/3 230g(生まれた日より80g増)
この子は、アトムパパの赤ん坊のころにソックリです。


サクラベビーたち
オッパイを飲んで寝て、また目が覚めたら飲んで・・・。寝てても起きてても、かわいいよ~
一日中見ていてもあきません。・・・フフフ親バカ炸裂




サクラは、少し子育てに余裕が出てきました。
育児箱から出てきてパパの膝で甘えたり寝たり・・・。
でも、子供が泣くと、すっ飛んでいきます。


胎盤を食べた影響での下痢は、完治しました。
食欲も出てきて、体調は、もうほぼ完全に戻ったようです。



几帳面で綺麗好きで、手抜きの出来ない肝っ玉かあさんサクラ、子育てすご~くがんばってるね。



∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆

ブログランキングに参加しています。

子育て、がんばってるサクラを
ポチッと、ほめてやってください♪
いつも、応援ありがとうございます。



続きを読む »

テーマ: パピヨン -  ジャンル: ペット
by マミ : 京都在住  at 01:04 |  サクラの子育て |  comment (6)  |  trackback (0)  |  page top ↑

桜子ちゃん、ごめんね。

昨日の夕方(4時10分)に一番小さかった女の子が亡くなりました。
僅か5日間しかサクラママのやさしいぬくもりに触れていることが出来なかったかと思うと、かわいそうで涙が止まりません。

5日しか生かせてあげられなくて、ごめん・・・・・・。
名無しのまま旅出させるのは、かわいそうなので、名前をつけました。

桜子」・・・・・サクラママの名前をもらいました。



・・・・・ここは、私の独り言です。・・・・・
以前私の家族だったワンちゃんたちが天寿全うして、天国では、待ってくれているはずです。
・・・・・Angel、エルザ、マミ、スコット、そしてゲンキ君、今、小さな小さな桜子ちゃんがそっちに行ったよ。
きっと、不安で悲しくて心細くて泣いていると思うから、そっと抱きしめて面倒をみてあげてね。
私とパパもいつか、そちらにいきますから、それまでは、お願いね。
 
   ・・・・・・・・・・・・・



桜子ちゃん
独りで写っている写真は、数枚しかありません。
でも、懸命に生きようとした証です。



他の子の記事は、気持ちの整理が出来次第UPしていきます。

まだ、一匹ちょっと体重の増え方が少ない子がいて、気が抜けない状態です。
サクラの下痢は、大分よくなってきました。食欲も出てきたので、オッパイも良く出てくると思います。

残された子供たちは、桜子の分まで、しっかり育てないと、と思いますので、落ち込んでもいられません。

がんばります。


どうか、桜子の冥福を祈ってやってください。

∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆


ブログランキングに参加しています。

ポチッと、お願いします。
いつも、応援ありがとうございます。

テーマ: パピヨン -  ジャンル: ペット
by マミ : 京都在住  at 10:10 |  サクラの子育て |  comment (11)  |  trackback (0)  |  page top ↑

サクラ子育て奮闘記

今日で、生後4日目です。
そろそろ成長のいい子、悪い子の差が出てきました。

そんなわけで、エスビラック(ワンコ用ミルク)を与えることにしました。
母乳が足りない分を補うためです。ですから、あくまでもメインは、母乳。

今朝の体重。
サクラベビー1♂
♂1(片羽ちゃん):180g(生まれた日から60g増)

サクラベビー2♂
♂2(羽ちゃん) :160g(生まれた日から10g増、昨日から、10g減)

サクラベビー1♀
♀1(白ちゃん) :90g(生まれた日から28g減)

サクラベビー2♀
♀2(牛柄ちゃん):160g(生まれた日から38g増)

特に、白ちゃんがヤバいので、しばらくは、気が抜けません。
吸う力も弱いようなので、病院で注射機型の哺乳機をもらってきました。

サクラベビー
ゴクゴクミルクを飲んでくれたので一安心。
よく動くので写真がブレブレ


サクラ
ミルクを飲んでいるわが子を心配そうに見ているサクラ。


サクラベビー
お腹いっぱいサクラのオッパイを飲んで寝ている牛柄ちゃん。


サクラベビーたち
オッパイの取り合い
生存競争に負けるなよ。


育児中のサクラ
サクラは、トイレ以外は、ここからほとんど出てきません。


出産の明くる日から、サクラが下痢Pです。胎盤を全て食べた影響です。
授乳しているので、強い薬は、ダメなので子供たちに影響のない(即効性もない)薬を病院で処方してもらっています。

体調もよくないのに、献身的に子供達の面倒を見ているサクラの姿に涙が出そうです。



∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆


ブログランキングに参加しています。

母の鏡のようなサクラに
ポチッと、エールをお願いします♪
いつも、応援ありがとうございます。




続きを読む »

テーマ: パピヨン -  ジャンル: ペット
by マミ : 京都在住  at 23:55 |  サクラの子育て |  comment (7)  |  trackback (0)  |  page top ↑

サクラベビーたち

ジャ~~~ン 発表です。


生まれました~。

26日深夜、サクラが4匹のベビーを無事出産いたしました。
女の子2匹、男の子2匹。

私たち夫婦は、夫のお父様の訃報を聞き、そちらへ、(夫の実家)へ行ってましたので、サクアトは、かかりつけのホームドクターに預けていました。

預けたときには、まだまだ出産の兆候は、ありませんでしたし、夜の見回りのときにも、静かに休んでいたそうです。
そして、早朝、様子を見に行くとサクラが、子供を抱いて、授乳していたそうです。

先生がサクラの子供に気が付いて、すぐに連絡をいただいたので、私もビックリでした。

環境がかわったストレスで早まったんじゃないか、とのことです。

そのあと、サクラが落ち着いてから、健康チェックをしてくれていたようです。

結果は、
狼爪は、全員なし。
口などのチェック項目は、目診、触診、ともに異常なしでした。

サクラは、トイレと食事以外は、ず~っと、子供たちを抱いて面倒をみています。
今朝、病院から連れて帰って来るときも、サクラと子供を別々のかごに入れることができませんでした。
驚くほど、いいお母さんですよ。

さあ、赤ん坊の写真を見て見てやってください。

え?焦らすなって?
さあ、どうぞ~


サクラベビー1♀
女の子。生まれたときの体重118g


サクラベビー2♀
女の子。生まれたときの体重122g


サクラベビー1♂
男の子。生まれたときの体重120g


サクラベビー2♂
男の子。生まれたときの体重150g




20060828125850.jpg
サクラの育児室



サクラベビー




∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆


ブログランキングに参加しています。

サクラちゃん、ひとりでよくがんばったね、
ポチッと、ひとつ、褒めてやってください♪
いつも、応援ありがとうございます。

続きを読む »

テーマ: パピヨン -  ジャンル: ペット
by マミ : 京都在住  at 14:21 |  サクラの子育て |  comment (18)  |  trackback (0)  |  page top ↑
当サイトはリンクフリーです。

このブログをリンクに追加する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ランキングに参加しています。

1日1回クリックで応援してね♪
このブログの主人公と脇役
サクラ&アトム

マミ : 京都在住

Author:マミ : 京都在住
サクラとアトムファミリー(パピヨン)

サクラ : 母犬 
2003/12/12

アトム : 父犬 
2005/8/10

ラン(蘭丸) : 子供 
2006/8/27

ケン(拳太) : 子供 
2006/8/27

いくつになったの

全記事(数)表示
全タイトルを表示
月別アーカイブ
最近のコメント
コメントありがとう。
365カレンダー
お気に入りのリンク
このブログをリンクに追加する

このブログをリンクに追加する by BlogPeople
Track back

◆パピヨン◆ ◆飛べないパピヨン倶楽部♪◆ ◆多頭飼い◆ ◆KANSAI DOG's◆ ◆親馬鹿愛犬家ブログ◆ ◆かわいいワンちゃん◆ ◆犬のいる暮らし◆ ◆ブロガー犬◆ ◆WAN SHOTS◆

カテゴリー
最近のトラックバック
以前の記事

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

AD-Butterfly
犬のポータルサイトPetCが主催する、ペットブログランキング!

RSSフィード
ブログ検索
ブログ内検索