fc2ブログ

暖かいね~。

暖かかい日は、日向ぼっこも気持ちいいですね。

日向ぼっこ中のサクアトファミリーの様子をごらんください~


ケンちゃんとアトム
ケン&アトム
まあ、大変! ケンちゃんの左耳がまた倒れてきちゃった~。しかたがないので、気長にセットして立つのを待ちましょう。
いっそ、両耳が倒れてくれないかな~。
 


ランくんとサクラ
ラン&サクラ
部屋の中から撮ったので、顔が真っ黒けになっちゃった。
こんなのを載せたと知ったら、サクラボコボコにされそう~ 



6秒ほどですので、油断してたらアっという間に終わりますよ~






3日前に、ケンちゃんが家の階段を上れるようになりました。
ランくんは、慎重派なのでまだです。
3段ほど上ったら、後はタッタカタッタッタ~って軽やかに・・・・・。
でもまだ降りれませんけど。

で、困ったことになってるんです。
何が?って。
2階に上がれるのが嬉しくて、私たちの目を盗んでは上がって行くんですよ。
そのたびに、降りられないから、「たちゅけてくだちゃい~」って呼ぶんです。
何度でも降ろしてあげますよ。ええ、ケンちゃんの頼みなら。

でも、危険でしょう。
万が一、滑って落ちて怪我でもしたらと思うと、勝手に階段を上るのはやめてほしい。
仕方がないので、人間が不自由を我慢してますよ。
階段にバリケードを作ってケンちゃんが上れないようにしました。

ケンちゃんは、不満でしょうが(それ以上にアトムが不満そう)「私たちの保護付きに限り、2階へ上がっていいですよ」ってルールを作りました。



ケンラン。遊び疲れて寝ています。
20070228045705.jpg
本当は、こんなに仲良しなのに、起きてると喧嘩ばかり。
喧嘩をしながら、いろんなことな覚えていくんでしょうね。

あっ、そうそう。ケンちゃんとランくんは、噛み癖は、ほとんどありません。この子たちの性格か個性かわかりませんが、長く親兄弟と一緒にいるのも関係あるのかもしれませんね。
強く噛むと、容赦ない反撃がありますし。
特に、サクラはスパルタ教育ですから。(アトムも喧嘩のルールを教えてますよ)


最後に、怠け者ケンちゃんの一面を暴露 

ケン
寝てても届くからって、!ケンちゃん それはないでしょ。横着すぎる 



怠け者ケンちゃんを動画でどうぞ。






☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆

ブログランキングに参加しています。

ブログ更新を怠けてる私にポチッと、喝を
こっちもポチッと、よろしく~。

いつも、応援ありがとうございます。たいへん励みになっています。
スポンサーサイト



テーマ: パピヨン -  ジャンル: ペット
by マミ : 京都在住  at 06:08 |  サクアトファミリー |  comment (10)  |  trackback (0)  |  page top ↑

パピヨンズのお散歩

先日の雨の前までは暖かかったのに、今日は寒いやん 


でも、タンポポ~ 
タンポポ



ブログ更新は忙しくてサボっていましたが、みんな元気ですよ。

ラン&ケン
さあ、思う存分走っておいで~って言っても、競うようにベタベタ  
かわいいな~・・・・・デレデレ


ラン&ケン
写真では判りずらいんですが、ランくんとケンちゃんは、体重が約1Kgほど差があるんです。
体格差でどうしてもケンちゃんが不利なんですよね~。
でも、もう以前ほどは私たちに助けを求めることもありません。
果敢にランに立ち向かっていますよ。 でも勝てませんが。



アトム&ケン&ラン
さて、どの子が誰か解るかな~。

左上がアトム。 右上がラン。 下がケンです。



20070225015726.jpg
なぜか、3匹で団体行動。



20070225015739.jpg
草が綺麗な緑ですが、これ今日ですよ。・・・・・ていうか、今2月やろ。1年で一番寒い時期やのに、ほんまに今年はおかしいで。
でも、これくらいの気温が続いてくれるとうれしいですね。



ラン
川を見つめ独りたたずむ孤高のラン
ウ~ン、かっこいいね~ 



ケンちゃんがアトムパパに倒されるシーンがあります。
倒された後、私に「パパが~、ケンちゃんにあんなことしゅるんでちゅよ~」って寄って来てくれるのが、また可愛いんです。
ケンちゃんは、甘え上手で愛されるためにだけ生まれてきたような子ですよ。・・・・・親バカが感染しますよ~。お気をつけあそばせ 
(手持ちで撮ってますので、かなりブレてます。酔わないよう気を付けてください。)






後半アトムの疾走シーンがあります。
これも、ブレてますので、先に酔い止めをどうぞ。




☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆

ブログランキングに参加しています。

今日もポチッと、お願いします♪
こっちもポチッとよろしく~。
いつも、応援ありがとうございます。たいへん励みになっています。

続きを読む »

テーマ: パピヨン -  ジャンル: ペット
by マミ : 京都在住  at 06:05 |  サクラベビーの成長記録 |  comment (8)  |  trackback (0)  |  page top ↑

火事で亡くなったワンちゃんたちの冥福をお祈りします。

2週間ほど前になりますが、あるペットショップで火災があり、ワンちゃんが70頭亡くなりました。

私の行動圏内での出来事だったので、ショックでした。

それについてLOVER BOY あとむのあとむママさんもブログで書かれています。


親兄弟から無理やり引き離されて、寂しくて不安なまま、無人の店内で夜を過ごすワンちゃんの心細さを思うと心が痛みます。

その上、火事!
煙と炎の中でゲージやウインドウから出ることも出来ず、恐怖に泣き叫んでも誰も助けに来てくれなくて無残に命を落としていったワンちゃんたち。
ただ、炎と煙に巻かれ命が尽きるまでの時間の想像を絶する恐怖を思うと、そのペットショップの関係者と同じ人間族である私は、どんなにお詫びをしても償いを出来ません。

何のために親兄弟と別れてきたの?
それは新しい家族に会うため。幸せになるため。
なのに、その機会もないままなんて酷すぎます。

生き物を扱うからには、細心の注意を払ってほしいです。

私が出来ることは、今目の前にいるサクラ、アトム、ラン、ケンを大切にすることだと思うんです。
その亡くなった子たちの分まで、幸せにしてあげますよ。

みなさんも、新しい家族に出会う事無く命を落としたワンちゃんたちの冥福を祈ってあげてください。お願いします。
by マミ : 京都在住  at 00:28 |  マミの日記 |  comment (3)  |  trackback (0)  |  page top ↑

破壊されたおもちゃ

今日もせっせと破壊活動に忙しそうなアトムと、その配下たち。

今回の犠牲者は、誰かな?


はい、この方です。
20070213040055.jpg
1週間ほど前に買ってあげたおもちゃ。

さあ、どうなったでしょう?




わあ~。かわいそう~ 


左耳もリボンも無くなっちゃったよ~。

いったい犯人は誰だ~。

ケンちゃんは、可愛く噛み噛みしてキュッキュッて鳴らして嬉しそうに遊んでたし。

ランくんは、アトムと引っ張りっこして遊んでたし。

アトムは、子供を脅して、奪い取って隠れて噛んでたようだし・・・・・。

う~ん。多分アトムでしょうね。
最近抑えていた破壊大魔王の本能が戻ってきたかな?

子供たちが少しおとなになったからかな~。アトムのやつ、また子供に戻ったような行動をとることがあるんですよ。
今まで、ちょっと無理してたのかもしれませんね。
パパなんて柄じゃないし。



子供たちのサークルに親を一緒に入れてみました。

ケンちゃんと、サクラママ。
サクラとケン
サクラが困ってます。
もう今さら、子供と一緒には寝たくないらしいです。


ランくんとアトムパパ。
アトムとラン
ランにペロペロされて、笑ってるアトム。
アトムの最近お気に入りはランくんのようですよ。



アトムとラン
親子で同じものを見てます~。



今日は、ケンちゃんのことを聞いてください。

以前は、アトムのお気に入りの秘蔵っ子だったケンちゃん。
アトムパパに認められ、愛されてる自信から、自分のことをシェパードくらいの大きく強い犬だと思ってました。
どんなときも自信に溢れ堂々としてました。(チビなのに

それに比べアトムパパの寵愛を受けられなかったランくんは、身体は大きいのにケンちゃんにいつも負けていました。

それを見ていてアトムは考えたんでしょう。
「よし、今度は、ランを鍛えなくては」と。

それからというもの、アトムはランくんだけを、遊びに誘うようになりました。

アトムパパに認められたランくんは、どんどん自信をつけて、とうとうケンちゃんに勝ったんです。
身体も大きく自信をつけたランにおチビのケンが太刀打ちできるわけがありません。

それまでは、自分のことをシェパード並みに思ってたケンちゃんは、すっかり自信を失くして、極小サイズのチワワくらいに思ってるようです。
ランが飛び掛ってきたら、即うずくまって、悲鳴をあげ、人間に助けを求めるようになりました。

すぐに人間に助けを求めるケンちゃんを、もうアトムは以前のように、可愛がることもなく、ランばかり贔屓してます。

ケンちゃんの耳が倒れてきたのもその頃なんです。
自信をなくして、耳を倒していたので、倒れ癖がついたのかも。

すぐに、助けを求めるランくんは可愛いんですが、このまま負け犬のままでも可愛そうですし。

ケンちゃん! 男の子なんだから自分で立ち向かいなさい!


☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆

ブログランキングに参加しています。

ケンちゃんをポチッと、励ましてやってください♪
いつも、応援ありがとうございます。たいへん励みになっています。

続きを読む »

テーマ: パピヨン -  ジャンル: ペット
by マミ : 京都在住  at 05:11 |  サクラベビーの成長記録 |  comment (15)  |  trackback (0)  |  page top ↑

親子バトル

今日もにぎやかな、サクアトファミリーは、何をしているんでしょう。

あら、あら。おもちゃの取り合い?
アトムパパも参加して、まるで3兄弟のようね


アトム対ラン
このところ、ランくんがアトムパパに遊んでもらってることが多いですよ。


しばらくしてから見ると、ケンちゃんとランくんがおもちゃの取り合いをしていましたが、またまたアトムがシャシャリ出てきました。


アトム対ラン、ケン
子供同士で機嫌よく遊んでいるのに、困ったパパですね~。


おもちゃの取り合いに飽きたアトムとランくんが格闘技ごっこを始めると・・・・・・・・。

ケンちゃん一人遊び中
ケンちゃん、ご機嫌でおもちゃを振り回して一人遊び~


さんざん遊んだ後は、疲れて仮眠ですね 
サクラを枕に
ケンちゃんはサクラママを枕に、アトムはケンちゃんを枕に寝ています。




なんだか、笑ってるケンちゃんです。
ケンちゃん
何か、楽しいことでもあったのかな?



☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆

ブログランキングに参加しています。

今日もポチッと、お願いします♪
こっちもポチっとよろしく~。
いつも、応援ありがとうございます。たいへん励みになっています。


続きを読む »

テーマ: パピヨン -  ジャンル: ペット
by マミ : 京都在住  at 06:09 |  サクラベビーの成長記録 |  comment (10)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ケンの耳

先日のエントリーで、ケンちゃんの耳が垂れてきたので、セットの仕方を誰か教えて~  

と、お願いしたところ、たくさんの方から、コメントでご指導いただきまして、ありがとうございました。

ソレイユさん、早朝からコメントありがとうございました。
以前から、ケンちゃんの耳のことを、我がことのように心配して下さってました。嬉しかったんですよ。

yasukoさんには、詳しく動画で見せていただきました。
そして、パピヨンの耳のセットに仕方を解説しているホームページも教えていただきました。
セットの際にテーピングをきつくし過ぎると、血行不良で、耳の細胞が壊死して、耳が取れることがあるので、注意が必要ということも教えていただきました。
知らずにセットをして、取り返しの付かないことになるところでした。
感謝しています。

CERBERUS@『らるく』さんには、ご自分の経験から、マッサージも有効と教えていただきました。
綺麗なパピヨンらしい耳のらるく君も子供のころ垂れ耳だったと聞いて少し安心したんですよ。
ケンちゃんもまだまだ、立ち耳になる可能性はあるかな、と。

kuroさんにも、パピヨン専門の「耳のセット」のホームページを紹介していただきました。
注意事項など詳しく書いてあったので、ケンちゃんの耳毛を切らずにすみました。
それ以外にも、運動やマッサージも有効と教えていただきました。
ようやくここまで伸びた耳の毛ですが、切ろうかなと思っていましたので、切らずに済んで助かりました。

ブログをやっていなかったら、何もわからずに片耳ファーレンにしてしまうところでした。

ケンちゃんの耳が倒れちゃった~。」って助けを求めたら、すぐにコメントでたくさんの方が手を差し伸べてくれるなて、夢のようです。 うれしいな~。
改めて、お礼を言わせていただきます。



何日か前のケンちゃん。 
右耳がペタンって、倒れてました。
拳太(ケンタ)



1日セットをしたら、立ちました。ヤッタ~ 
拳太(ケンタ)
サークルから出してる間は、他の子に耳のテープを引っ張られるので、サークルに入ってるときだけセットをしていました。


拳太(ケンタ)
とりあえず立ったので、しばらく様子を見て、また倒れるようだと、セットをします。


拳太(ケンタ)
テープは、服にペタペタやって粘着力を弱めてから貼ったので、取るときも痛がりませんでした。


拳太
今夜の時点でも、まだしっかりたってますよ。
ケンちゃんは、ランくんに比べると、耳の軟骨がまだ柔らかいので、伸びてきた毛の重さに耐えられないようですね。


☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆

ブログランキングに参加しています。

今日も、ひとつポチッと、お願いしま~す♪
いつも、応援ありがとうございます。たいへん励みになっています。


☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆∞∞☆

今回、私も参考にしたのは、ある方に教えていただいたHPです。
fancy freeの「学習塾、耳立て教室」です。
もし、パピヨンの耳が立たなくてお悩みの方、詳しく解説していますよ。

続きを読む »

テーマ: パピヨン -  ジャンル: ペット
by マミ : 京都在住  at 06:01 |  サクラベビーの成長記録 |  comment (11)  |  trackback (0)  |  page top ↑
当サイトはリンクフリーです。

このブログをリンクに追加する
カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
FC2カウンター
ランキングに参加しています。

1日1回クリックで応援してね♪
このブログの主人公と脇役
サクラ&アトム

マミ : 京都在住

Author:マミ : 京都在住
サクラとアトムファミリー(パピヨン)

サクラ : 母犬 
2003/12/12

アトム : 父犬 
2005/8/10

ラン(蘭丸) : 子供 
2006/8/27

ケン(拳太) : 子供 
2006/8/27

いくつになったの

全記事(数)表示
全タイトルを表示
月別アーカイブ
最近のコメント
コメントありがとう。
365カレンダー
お気に入りのリンク
このブログをリンクに追加する

このブログをリンクに追加する by BlogPeople
Track back

◆パピヨン◆ ◆飛べないパピヨン倶楽部♪◆ ◆多頭飼い◆ ◆KANSAI DOG's◆ ◆親馬鹿愛犬家ブログ◆ ◆かわいいワンちゃん◆ ◆犬のいる暮らし◆ ◆ブロガー犬◆ ◆WAN SHOTS◆

カテゴリー
最近のトラックバック
以前の記事

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

AD-Butterfly
犬のポータルサイトPetCが主催する、ペットブログランキング!

RSSフィード
ブログ検索
ブログ内検索